(11)5月4日 アフヴァーズ、シューシュ(スーサ)/3
シューシュ(スーサ)
スーサはエラム王国の都で、アッシリアに滅ばされた後、ダリウス大王によってアケメネス朝ペルシアの冬の都とされたが、アレクサンダー大王によって再び破壊された。現在はシューシュという。
シューシュの風景。
スーサ遺跡(シューシュ=スーサ)
アケメネス朝時代の都の跡。
右に見える城は19世紀、フランスの考古学調査隊によって築かれた。チョガ・ザンビルのレンガが使われているという。
聖ダニエル廟(シューシュ)
旧約聖書ダニエル書の預言者ダニエルの廟。
世界平和祈願の祭典(シューシュにて)
スーサの名に因んで、シューシュを神素戔嗚大神御因縁の地フサの国イソの館に見立て、世界平和を祈願する大本の祭典を厳粛に斎行した。
祝詞を奏上する出口信一先生。
クルアーンの第1章「アル・ファーティハ」を読誦する澤田沙葉先生。
祭典後の記念写真。