(2)5月2日 シーラーズ、ペルセポリス/1
ナグシェ・ロスタム(シーラーズ近郊)
アケメネス朝ペルシャの四つの王墓が並ぶ。

左から3番目がダリウス大王の墓。


ササン朝ペルシア時代のレリーフ「騎馬戦勝図」。
馬上の人物はシャープール1世、左は東ローマ皇帝ヴァレリアヌス。
人と比べると、かなり大きいことがわかる。

同じくササン朝時代のレリーフ。

アケメネス朝時代の建造物。目的について天文台、聖火を祀る神殿など諸説ある。
古今宗教研究所 > 展示室 > 王仁倶楽部イラン訪問記

アケメネス朝ペルシャの四つの王墓が並ぶ。

左から3番目がダリウス大王の墓。


ササン朝ペルシア時代のレリーフ「騎馬戦勝図」。
馬上の人物はシャープール1世、左は東ローマ皇帝ヴァレリアヌス。
人と比べると、かなり大きいことがわかる。

同じくササン朝時代のレリーフ。

アケメネス朝時代の建造物。目的について天文台、聖火を祀る神殿など諸説ある。
2001.09.19
古今宗教研究所
Copyright(C) 1998-2018 Murakami Tetsuki. All rights reserved.