古今宗教研究所 > 神道資料集 > 祝詞・諸文献
祝詞・諸文献
掛(か)けまくも畏(かしこ)き伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ) 筑紫(つくし)の日向(ひゅうが)の橘(たちばな)の小戸(おど)の阿波岐原(あわぎはら)に 御禊(みそぎ)祓(はら)へ給(たま)ひし時(とき)に生(な)り坐(ま)せる祓戸(はらへど)の大神等(おおかみたち) 諸諸(もろもろ)の禍事(まがごと) 罪(つみ) 穢(けがれ)有(あ)らむをば 祓(はら)へ給(たま)ひ 清(きよ)め給(たま)へと白(もう)す事(こと)を聞(き)こし食(め)せと 恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白(もう)す
[もどる]
1998.04.08.掲載 2004.12.08.更新 古今宗教研究所